杉並区下井草の歯科医院、長年の信用と技術の歯医者・歯科医院(渡辺歯科クリニック) |
 |
 |
(杉並区、下井草)貴方のかかりつけの歯科医院、人に優しく患者さまの立場に立ったクリニック |
|
|
 |
HOME 歯のお話し 歯磨きの必要性
|
|
 |
|
|
はじめに |
野生の動物には虫歯はありません、ペットには虫歯はあります。つまり人間も文明を忘れ原始生活に戻れば虫歯にならないかも知れません。古代エジプトでも支配階級は現代人と同じように虫歯・歯周病に悩んでいたということがミイラからも分かるそうです。 |
 |
徳川時代の大名には虫歯が多く、庶民には少なかったようです。現代でも、オーストラリアのアポリジニは少し前まではほとんど虫歯がなく歯並びも綺麗だったそうです。
以上のことから、わかるように歯磨きをしない生活を望むのならば、そのような原始的な生活をすればいいのです。
|
〜 さて、毎日の歯磨きと、どちらが楽だと思いますか?
|
正しい歯磨き方法 |
歯ブラシの毛の長さは、1.2cm〜1.4cm程度が適当です。そして、歯ブラシで歯を磨くストロークは小さくする事が大切。
また、小さめの歯ブラシが汚れを落としやすいと思っていませんか?メーカーの調査でも適度の大きさがなくては歯磨きの効率が悪いとされています。
|
正しい磨き方 |
- ポイント1 歯は1本ずづ、丁寧にいたわるように磨きましょう。
- ポイント2 時間はたっぷりとかけて。歯と歯の間に毛先を入れて汚れをかきだす。
- ポイント3 力は弱めに、歯磨き剤はつけずにまたはごく少量。
- ポイント4 不明な点は、スタッフまでお気軽にご相談ください。

|
悪い磨き方 |
急いでいるので2、3本まとめて磨いちゃう、力をいれて大きく動かす。これをつづけると歯がすり減り、その結果冷たいものがしみる等、虫歯の原因にもなります。絶対やめましょう。

|
歯磨き剤をつかう時の注意点 |
- 長い時間磨く事を心がけましょう。従って歯の表面の摩耗を防ぐため歯磨き剤の使用はごく少量抑えましょう!
・・・ 最高の歯磨き剤はあなたの唾液です
- 歯磨き剤を買う時は、みがき粉・界面活性剤などの含有量をチェックしよう。
・・・ みがき粉・界面活性剤などの含有量は、できるだけ少ないものが良い。
- 5分以上磨く場合、歯磨き剤はほとんど必要ありません。
・・・ ただし、歯の着色を嫌う人はある程度の歯磨き粉によるブラッシングも効果的です。その場合は最初の1分程度だけみがき粉を使うようにしましょう。
|
電動歯ブラシはだいじょうぶ? |
電動ブラシは誰がやっても、楽にそれなりの効果が期待できます。更に長い時間磨いても疲れません。 また、最近騒がれている電磁波の問題は心配ありません。
重要なのは、「電動ブラシだから少しでいい!」などと考えないように。 ていねいに! 時間をかけて磨きましょう!
|
いつでも相談できる歯科医を確保する |
お口の健康を守るには、歯石そうじをはじめ歯ブラシの確認・指導など、プロのアドバイスが絶対必要です。 また唾液検査から、歯周病、虫歯菌の有無を検出する事も可能です。
困った時になって相性の悪い先生に当たらぬよう、日ごろからお気に入りの歯科医をキープしておきましょう。 |
|
|
|
TOP |
|
Copyright (C) Watanabe Dental Clinic All Rights Reserved. |